2019/10/18 Fri. 18:00 – ワイム御茶ノ水 RoomD 四半世紀のティッシュエンジニアリングを再考する 講演要旨 四半世紀前に米国ボストンで誕生したティッシュエンジニア …
『遺伝子は、変えられる。–あなたの人生を根本から変えるエピジェネティクスの真実』
希少遺伝子疾患の研究をしてきた著者は臨床医でもある.異形学を駆使して患者のチョットした指の長さや目の位置でEDS症候群などの奇病を安価にみわける. 左利きの人は高率で先天疾患などに罹りやすく今でも科学 …
『宇宙に命はあるのか人類が旅をした一千億分の八』
かつてジュール・ベルヌに触発されたフォン・ブラウンやコロリョフは宇宙をめざした. 少年時代”何か”がウイルスのように種を宿し,NASAの火星探査に所属する若者は”人はどこから来てどこに行くのか? この …
『クール 脳はなぜ「かっこいい」を買ってしまうのか』
ヒトは進化のうえで地位に憧れ, また逆にそれに反逆する者をヒーローに祭り上げて来た. 貨幣経済が誕生してからのコンシューマリズム(消費主義)でも無意識にそれを欲して来た. 上流志向や,反抗 …
ITDNインプラントセミナー 『応力とインプラント周囲骨の反応』
2017年12月17日㈰、標記がITDN-Tokyo主催にて東京国際フォーラムにおいて行われた。赤松正先生(東海大形成外科教授)、吉成正雄先生(東歯大歯科教授)、芝崎龍典先生(名古屋市開業)に御講演 …
『ダ・ヴィンチの右脳と左脳を科学する』
ベストセラー作家で自らも脳腫瘍で逝った外科医が手稿(ダヴィンチ・ノート)を手掛かりにした遺作『ダ・ヴィンチコード』(2006年映画)では絵画”最後の晩餐”に謎を込めた中世の天才 …
『シンギュラリティ 人工知能から超知能へ』
シンギュラリティとは特異点を指し,数学者チューリング(映画 ImitationGameのモデル)はAI(人工知能)と人の解答が出題者見分けがつかなくなる日が20世紀末には来ると予測した. ム …
『生命の閃光: 体は電気で動いている』
皆さん,最近ビビビッと来てますか? 生体は,(-)イオン(CI)と(+)イオン(Na, K, H)を駆使し,電気の役割はハイブリット車より大きい. 組織内にはKイオンが, 外にはNaイオンが多く,隔 …
UCLA西村一郎教授講演会 歯周病を,いま一度考える
Periodentitis. Who, When, Why, How, Any cure? 2016年9月27日(火),庭のホテル東京にてITDN-Tokyo歯周病勉強会が行われた. 今回の講演会はU …
ITDN-Tokyo「インプラント周囲骨吸収の発生機序」
2016年12月18日(日), 年末恒例のITDN-Tokyo(代表:加藤英治先生・目黒区開業)講演会が「インプラント周囲骨吸収の発生機序」をメインテーマに,前明海大学歯学部歯周病学 講座教授宮田隆 …